2009年02月06日
サインレス
米金融大手シティグループ傘下のカード会社、シティカードジャパンは、
レストランなどでクレジットカードの支払い時にサイン(署名)なしで
決済できるサービスを、開始することを明らかにした。サインなしの
サービスは業界で初めて。支払い時の手間が省けるほか、接待などで
スマートに決済できるとみて、法人向けにも売り込むようです。
店舗によってはサインレスでいけるところもありますが、まだ一部なので、
サインレスが普及すると助かりますね。
レストランなどでクレジットカードの支払い時にサイン(署名)なしで
決済できるサービスを、開始することを明らかにした。サインなしの
サービスは業界で初めて。支払い時の手間が省けるほか、接待などで
スマートに決済できるとみて、法人向けにも売り込むようです。
店舗によってはサインレスでいけるところもありますが、まだ一部なので、
サインレスが普及すると助かりますね。
2008年12月11日
P-ONEカード
P-ONEカードは請求時には毎回1%OFFしてくれるので、
通常もらえるポイントとは別に、毎回1%分お得な買い物ができます。
毎月七日はポイントが10倍の日です。ただし、このポイント10倍の
サービスは、 2009年2月までの限定サービスですので、ご利用したい
方はお早めに。
通常もらえるポイントとは別に、毎回1%分お得な買い物ができます。
毎月七日はポイントが10倍の日です。ただし、このポイント10倍の
サービスは、 2009年2月までの限定サービスですので、ご利用したい
方はお早めに。
2008年11月07日
何とかしてほしいものですコンビニ各社様
クレジットカードは個人商店などでない限り、大抵のお店で使えますが、
大手コンビニにも関わらず、セブンイレブン・ampm・デイリーヤマザキは
クレジットカードが全く使えません。フアミマは自社発行のファミマTカード
のみ利用可能で、それ以外のカードは使えません。使えるコンビニは
ローソンとサークルKサンクスのみです。それじゃあ電子マネーも普及し辛い
ですよね、何とかしてほしいものですコンビニ各社様。
大手コンビニにも関わらず、セブンイレブン・ampm・デイリーヤマザキは
クレジットカードが全く使えません。フアミマは自社発行のファミマTカード
のみ利用可能で、それ以外のカードは使えません。使えるコンビニは
ローソンとサークルKサンクスのみです。それじゃあ電子マネーも普及し辛い
ですよね、何とかしてほしいものですコンビニ各社様。